aochan89000

aochan8901.blog137.fc2.com



ADMIN MENU ≫profilAll archivesLoginLink PageSearchPhoto Gallery

08 ≪ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 ≫ 10

2018.02.21.

2018/02/21(Wed) 00:16

201802210.jpg
Canon EOS 5D Mark III EF24-105mm F4L IS USM

八戸えんぶり 2018



201802211.jpg
Canon EOS 5D Mark III EF24-105mm F4L IS USM



201802212.jpg
Canon EOS 5D Mark III EF24-105mm F4L IS USM



201802213.jpg
Canon EOS 5D Mark III EF24-105mm F4L IS USM



201802214.jpg
Canon EOS 5D Mark III EF24-105mm F4L IS USM



201802215.jpg
Canon EOS 5D Mark III EF24-105mm F4L IS USM



201802216.jpg
Canon EOS 5D Mark III EF24-105mm F4L IS USM



201802217.jpg
Canon EOS 5D Mark III EF24-105mm F4L IS USM



201802218.jpg
Canon EOS 5D Mark III EF24-105mm F4L IS USM



201802219.jpg
Canon EOS 5D Mark III EF24-105mm F4L IS USM


にほんブログ村 写真ブログ twitter facebook        Canon EOS 5D Mark III | comment:(4) | trackback:(0)
コメント:
----

面の方で撮られてましたか!
面通りってやっぱり迫力ありますね!囃子もビルに反響してダイナミックに響いて来ますよね♪

長者山では、横町の時、境内の上にいました。
ニアミスって楽しいですね♪
いつまでいらっしゃいました?
17日は、私は15時位までいましたよ☆
by: ピーナッツ * 2018/02/21 08:28 * URL [ Edit ] | page top↑
----

【ピーナッツさん】
去年は雨でしたので一斉摺りを見るのは初めて、さくら野の前にいました。
端から端まで見たかったのですが、40分の時間はあっという間、三八城神社まで進んで終了です。
次の日十和田で塾長のセミナーがありましたので、十和田に移動でした。
横町えんぶり組いいですね~、太鼓の金髪の子、撥さばき最高でした。
同じ太鼓でありながら、パンパンと甲高い音色、ひと際目立っていました。
by: aochan8901 * 2018/02/21 21:23 * URL [ Edit ] | page top↑
----

横町、そうなんですよ~!
太鼓が凄い響く音なんですよね~・・・
太鼓ガールもすんごいリズム感で、恵比寿舞とか最高です!
恵比寿舞の男の子も釣れた後の笑顔が最高ですよね~☆
見ごたえある横町で見てて飽きないです!!
by: ピーナッツ * 2018/02/26 12:30 * URL [ Edit ] | page top↑
----

【ピーナッツさん】
男衆たちもイケメン揃いでしたね。

by: aochan8901 * 2018/02/26 20:06 * URL [ Edit ] | page top↑
comment













only admin can read

trackback:

trackback URL
→http://aochan8901.blog137.fc2.com/tb.php/3230-fcc1b2a0



recent main  past

Creative Commons License

TreeArchive_PD

 

アルバム

リンク

プロフィール

aochan8901

Author:aochan8901
写真楽しんでます。
RICOH GR・Canon EOS であれこれ撮ってみました。